南日本招待

南日本招待ユースサッカー大会

鹿児島県に招待をしてもらっていることへの感謝の気持ちを持って、心のある試合をしよう。そして、滝二のファンを鹿児島にも作ろうとミーティングで話して臨んだ2日目の試合でした。しかし、前半でチャンスを相手より多く作るものの決めきることができず、失点をしてしまいました。後半は江口さんのフリーキックで得点はできたが、2失点を許し負けてしいました。勝負にこだわり、選手権を意識した試合から得たこの敗北には何かの意味があり、選手権までには改善しようと試合直後のミーティングで話していました。その姿を見て、選手権に対する本気の思いを感じることができたことは、本当に貴重な経験になったと思います。また、トップチームのオフザピッチでの行動にも違いを感じることができ、この二日間は僕にとって学ぶという意味ではとても濃い時間となりました。

1年 全聖矢