鹿児島県の鳳凰高校・山梨学院高校と練習試合を行いました。鳳凰高校サッカー部は、鹿児島から山梨県までバス移動が大変だったと思いますが、普段できない高校と練習試合ができて良かったです。
沖縄インターハイに向けて、山梨学院高校サッカー部長谷川監督からアドバイスなどをいただきました。
山梨遠征の感想
今回の遠征は相手が強い中で自分達がどこまでやれるかやったけど、通用した部分があったけどそれは少なかったと思います。
個人としてはボールを持ち運ぶところとか、相手のプレスを1人交わすとかはできたけれど、それ以外の対人はあまり強くできなかったからそこはしっかりとやりたいです。インターハイに向けてチームとしては前にはやい攻撃をして、得点を取れるチームにしたいです。そのためにスプリント力をつけたり、関わりの多さを多くしてやりたいです。守備は安定して守れるように相手によって変えたり判断できるようにしたいです。
2年 真古 大輔
滝川第二9vs2鳳凰
1本目 滝川第二0対1鳳凰
2本目 滝川第二7vs1鳳凰
3本目 滝川第二2対0鳳凰
PK戦 滝川第二7対6鳳凰
滝川第二1vs3山梨学院
前半 0対1
後半 1対2
PK戦 滝川第二5対4山梨学院
山梨学院高校のスタッフ・選手達にお世話になりました