8月22日(木)、23日(金)
上記日時にてルーキーリーグ関西U16グロイエンG2リーグ2019の第8節、9節、表彰式、閉会式が実施されました。
【URL】
https://rookie-kansai.com/
グロイエン第8節
VS草津東
前半 1-6 川崎
後半 4-2 平岩、馬場、馬場、馬場
合計5-8負け
グロイエン第9節
VS三田学園
前半 0-1
後半 0-3
合計 0-4負け
ラスト2節を2勝すれば2位となり1部リーグとの入れ替え戦にまわる可能性もありましたが、2敗してしまい10チーム中6位という成績で今年度は閉幕いたしました。
今年で参加3年目となりましたが、レベルの高いリーグに参加させていただいていることに感謝し、もっと力をつけて来年度に臨みたいと思います。
また、この8節9節においては本校サッカー部OBの金崎夢生さんより滝川第二グロイエン用のユニフォームとして、MIZUNOさんのユニフォームを提供いただきました(MIZUNOさんは本大会のオフィシャルパートナー)。
来年度もこちらのユニフォームで参加したいと思います。
今回、伊勢遠征としてグロイエン8.9節に出場しました。伊勢遠征のキャプテンを担った吉田によるグロイエンを振り返っての感想を下記に表記しております。
大会関係者の皆様、応援をしてくださった皆様、ありがとうございました
【グロイエン2019を振り返って】
この2試合、草津東には5-8、三田学園に0-4とどちらも大量失点をしてしまい負けました。
2勝すればまだ2位の可能性もあるといった中で大敗でした。
試合を通して1番強く感じたのは個人の能力の低さです。簡単に一対一ではがされたりなど球際の部分で全く戦えていませんでした。
前から強度が低いと言われていたけど強化合宿を終えてもまだまだ強度は低いままだったので、上にいくにはもっと強度を高めないといけないと感じました。
そこは普段の練習からこだわっていきたいと思います。
あとは、要求の声などが少ないやアップの時など一個一個の行動が遅かったりなど様々な課題が浮き彫りになりました。
このままだと負け続けるチームになってしまうので、全員がこのグロイエンを通して出た課題を意識してこれからの練習に取り組んで行きたいと思います。
1年 吉田航大
